
先日、おかげさまで10周年を迎えることができました。
片町で4年。
移転後、文京で6年の月日が経ちました!
これまで続けて来られたのも、ひとえに、足を運んで下さるお客様と、がんばり屋さんのスタッフ達のお陰です。
今までいろいろことがありました。
お店を始めた頃のことを思い出すと、今でも涙が出そうになります。 24歳、まだまだ若かった……★
毎日が必死で、あたらしい勉強の連続でした。
家では、お酒を飲む人間がおらず、俗にいう『酔っぱらい』の人と、ろくに話しもしたことがなかった当時。
今だから言えますが、その当時は、お客さん(酔ってる人)のことが、正直怖いって思ってました。
なんて失礼なヤツ…。ですよね…。
でも今は、全然お酒が飲めない自分は、長い人生、ゼッタイ損をしてると思えるほど、楽しく飲んでいるお客さんを毎日みていて、羨ましく思います。
嬉しいお酒、慰めのお酒、お近づきのお酒。
いろいろなお酒の飲み方がありますね!
飲み過ぎはいけませんが、お酒って、いいものだと思います。
もちろん、今はお客さんのことを怖いと思うようなことは、ありませんので…。あしからず。(笑)
これからも、ちょっぴり贅沢な、楽しい時間のお手伝いが出来るよう、スタッフ一同、精進していきたいと考えています。
初心を忘れず、感謝の気持ちを大切にしていきたいと思います。
これからも、『おととや』を、よろしくおねがいします☆★☆